TOP > ブログ > 型枠工事とはどんな仕事?建設に欠かせない基礎工事

型枠工事とはどんな仕事?建設に欠かせない基礎工事

大分県の大分市、別府市、杵築市、由布市エリアを中心に型枠工事を行っている増田工務店です。
型枠工事は建物の土台を作る時に必要な作業です。

建物はいきなり木材や鉄骨を立てて造っていくわけではありません。
重みのあるコンクリートで安定性を増してから建築資材を組み立てていきます。

型枠工事は、まず建物の大きさに合わせた設計図から作っていきます。
そしてその設計図にあった型枠を用意します。

型枠に使う資材はコンクリート型枠用合板や目地棒を使います。
コンクリート型枠用合板はコンクリートを流し込んでも木材が劣化したり、歪んだりししない木材のことです。

耐水性や耐久性に優れています。
屋根の下地材としても使用されています。

目地棒とはコンクリートの圧力によって型枠板が亀裂したり、ゆがまないようにする補強材のことです。
圧力がかかりそうな場所に随時、目地棒で合板を支えます。

型枠用資材設置し終えたら、墨だしを行います。
どの部分までコンクリートを流し込むかという目印になる線です。

その部分までコンクリートを流し込み、一定時間放置し、固めていきます。
コンクリートが固まったら型枠を取り外し、成形して完成です。
ここまで一連の流れを型枠工事と呼びます。

お問い合わせはこちらから